今日も元気に発狂

さあ、あなたも一緒に!

スポーツの初夏

支笏湖周辺、”自然”を感じる

 

 

こんばんは。

 

今回の休日は色々アクティブに動いた。

 

 

ボルダリング

 

行ってきた。今回はここに。

 

www.rockyclimbing.com

 

いつもより激しく混んでいたので何だ???と思ったら、イベントをやっていたようだ。あと内装外装がリニューアルされてとてもきれいになっていて感激した。以前はちょっと清潔さに欠けるな…と思っていたので、きれいになっていて嬉しい。

 

で、私は今回は一点集中。きつめの斜面の5級のコースを攻略することだけを考え、体力温存のため他の壁には登らずにいた。

 

4~5回?チャレンジしてやっとそのコースを登りきって、やった!と思って降りたら、気づいたら手の皮が一部剥けていた。今回はもう終了。次回からはちゃんとテーピングしないとな…(これ、3ヶ月くらい毎回やって後悔している気がする)。

 

手を洗うと痛くて痛くて、毎回声を出さないとやっていられなかった。今はもう大丈夫だけど。

 

居合

 

ボルダリングの翌日にこれである。居合道の体験2回目。行ったら「(ボルダリングの翌日に)よくやるね」と言われた。

今日も会社の方に付き添っていただいた。

 

今回は袴を着てやった。自分が高校時代に使っていた弓道着。わざわざ実家から送ってもらった。まさかここで再度使うことになるとは………人生は何があるかわからない。

 

納刀がうまくなってきたのでちょっと楽しくなってきた。とはいえ他の方に混ぜていただいたので緊張した。所作にもたもたして待たせたりしてしまったし。でも全然疎ましそうな顔とかはされなかったので、ほっとした。

 

さて、入会しようかしまいかというところ。いや正直入会したい気持ちは満々なのだが、お金が一番ネックかなあ。あとは人見知りなので一人で行けるかというのもあるが。

そんなことを言っていたら、付き添いにきてくださった会社の方が「入会するなら帯をプレゼントさせて」ということを言ってくださった。本当に神じゃないか……………????むしろ私がお礼しないとなのに。これは絶対にお礼をしないとなと思った。

 

結構手首とか腕がきつい動作も多かったので、疲れた。ボルダリングと合わせてなんか筋肉痛っぽいし。帰って昼ご飯を食べたら見事に寝落ち。

ちなみに昼ご飯はセブンイレブンの「金のマルゲリータ」。先々月に母がきたとき初めて食べた時、美味しくて感動したので再び買った。やはり本格的なピザという感じ。そのへんの冷凍ピザとは違って生地の食感ももちもちだし、具も美味しいし。これはね、本当に美味しい。また買います。

 

おわりに

 

ハム太郎2の配信動画をみながらこれを書いていた。めがねくんとまいどくんのくだり、まいどくんがピンチに陥るルートが難しすぎないか…??と戦慄した*1。私はこれを幼稚園児のときにやっていた(4~5歳くらい)のだが、どうみても女児向けの難易度ではない。だがだからこそ面白い。大人になってからやっても普通に難しいんだからなあ。

 

 

さて、遅いけど晩ごはん作るか。

 

ではまた。明日も素敵な一日になりますように。

*1:このゲーム、めがねくんかまいどくんか、どちらが窮地に陥るかの分岐が入るのである