今日も元気に発狂

さあ、あなたも一緒に!

ブログを書くことの良さについて

こんばんは。

 

「なぜブログを書くのか」ということを考えたとき、大きく分けると2種類のメリットというか、良さがあるから書くよなと思った。それは「書くこと自体の良さ」と「読み返すことによる良さ」である。

 

 

書くこと自体の良さ

 

ブログを書くことは、人に愚痴を言うとか、悩みを聞いてもらうとか、その類の行為に近しい。同じではないけど、「ただただ聞いてほしい」「誰かに聞いてもらうことで消化できる」というような動機があるという点で、そういったことと似ているのである。

 

それにブログの良いところは、「これってどうでもいいことだよな」とか「こんなくだらないことを言ったらどう思われるか…」とか、そういう聞き手のことを気にするような必要が(ほぼ)ないところなんだと思う。

ブログは、書きたければ勝手に書いて、みたい人が勝手にアクセスするというシステムになっている。聞き手がいるのかも分からないし、聞きたい人だけ聞けばいいみたいな状態である。だから、書き手(話し手)は正直あまり気を遣わなくてよい。(もちろん、ネット上に書いてはいけないような内容は書かない、といったことは気にするけど。)

 

だから、

ふと気になったこととか、

ネチネチした悪口とか、

ちょっとした自慢とか、

ポツポツと出てきたつぶやきとか、

痛い自分語りとか、

そういうことをあまり気にせずに外に出すことができるのである。文章力とかも気にせんでいいし。

 

そして案外、そういう「どうでもいいこと」と思うようなところに、そのブログの魅力があったりすることもある。人から見たら全然どうでもいいことじゃなかった…とか、そのどうでもよさに救われる人もいる…とか、色々である。(私は人のブログを読むときにも、このように感じるときがある。)

 

それに、たとえ誰にも読んでもらえなかったとしても、それはそれでいいかなとも思える。自分の外に出すことが大事なのかなと。自分の中でモヤモヤする事象、ずっと思い出しては自分を傷つける事象なんかは、外に出すだけでかなり軽減されたりする。大きな言い方をすると、ブログは、自分を救うことができるツールでもあると思う。

 

あと大事な要素があった。ブログは自分を表現できる場でもある。要は、自己顕示欲とか、自分をさらけ出したい欲とか、創作欲とかを満たせる場だと思っている。私の場合、何かを発信したい欲があって、それを発散するためにブログをやっているというのもある。ここでならウザい自分語りも遠慮なくできる。だって自分だけでやっているブログなのだから。

私は意外と(意外でもないか?)「私を見て見て」な人間なのかもしれない。

 

読み返すことによる良さ

 

過去にこんなことがあったのか、そういえばあんなことがあったな、と再度新鮮に思い出すことができる。どんな日々を送っているのかは、すぐに頭から抜けてしまう。ものすごく前であれば、まあ忘れるのも無理ないと思うが、ちょっと前のことも、それこそ3ヶ月前とかの出来事でも、人はすぐに忘れてしまうのだ。ブログを書き始めてからそれを思い知ったし、それがとてももったいないことだな、と思うようになった。

 

出来事だけでなく、自分がどう思ったり、どう考えたりしたのかも、後から見返すととても興味深いものである。自分はずっと自分と一緒にいるから、日々自分が変わっているのかとか正直あまり気づかない。でも、過去のブログを見てみると、意外と自分の考え方とか嗜好が変わっていたりする。グラデーションのような感じで。

そういうことに気づいたとき、へえ~面白いじゃん、と思えるのだ。面白いし、時に「成長したな」とか思えるときもある。また、逆にずっと考え方が変わらない部分も感じ取って「やっぱり自分はこういう人間なんだな」と噛みしめることもある。

 

ブログを読み返すことで、過去の自分と対話できることもあって面白い。過去の自分を救えるときもあるし、今の自分が過去の自分に助けてもらうこともある。

 

終幕

 

つまりブログっていいよねということ。もっといっぱいあると思うが、今は言葉が出てこないのでこの辺で。

 

これからもずっとブログを書き続けたい。

 

そんな私だが、今日クッキーをフライパンで焼いて見事失敗した。計量を含め、レシピ通りに作らなかったからである。美味しいお菓子を作るにはちゃんとレシピ通りに作らないとだめだ、という教訓を得た。横着しないことだ。

 

ではまた。明日も素敵な一日になりますように。

 

特別お題「わたしがブログを書く理由