今日も元気に発狂

さあ、あなたも一緒に!

幼少期にハマったゲームは多分一生好きなんだと思う

今週のお題「やり込んだゲーム」

 

 

ハム太郎2、3、4。

ドラクエ8

 

私の人生の中でも存在感の大きなゲームはこの辺だ。

 

 

私の人生において、ゲームの存在感は大きい。まず両親がゲーム好きなので、私も妹も含めてゲーム一家となった。ゲームにかけるお金は惜しまない。私の家は、「このゲームがほしい」といったら即OKをもらえるような家なのだ。

 

そして上記に挙げたゲームたちは、私が幼稚園~小学生低学年の頃にはまったものだ。幼少期に好きだったものの力はすごい。なんてったって、今も好きなのだから。

 

ハム太郎2、3、4は、昔大好きだったハム太郎がゲーム化したものだ。幼児向けとは思えない難易度で、私は幾度となく悩まされた。特に3では、お化け屋敷というトラウマ要素があったり、ソフトを失くしてしばらくプレイできなくて悲しい思いをしたりした。(結局、7年後くらいにいとこの家で見つかった。)そして今、一人暮らしを始めて4カ月経った段階で、わざわざ実家からこれらのソフトを送ってもらい、またプレイし始めた。大人になった今やっても普通に怖いし難しいのだ。あとこれらのゲームの良いところは、BGM が神であるところだ。特にトンガリくんのギターの演奏はたまらなく好きだ(通じるかね???)

 

次にドラクエ8。これは恐らく、私の人生で最も好きなゲームだと思う。(家族揃ってプレイしまくった。)キャラクターキャラクター、ストーリー、BGM、全てが最高峰である。もちろんドラクエは、どのナンバリングも神ゲーではあるが、8は私が人生で初めて出会ったドラクエであり、更に初めてグラフィックが3Dになった作品なのである。戦闘やイベントのモーション、画質、全て7から大幅に進化しており、景色は綺麗だしキャラクターはとてもなめらかに動く。本当にすごい。ストーリーも深いし残酷な部分もあるし感動的だし、何より色々と伏線が回収されて筋が通っており、すごい。BGM も、怖いのもカッコいいのも何でもある。好きすぎてピアノで弾けるようになったものもある。という感じで、すごく思い入れがあるゲームである。多分5~6周はしたし、3DS でリメイクされたやつもやった。

 

ドラクエ8についてもっと語ってもいいでしょうか??語りますね(問答無用)

BGM は特に(PS2 版の)「序曲」、「この想いをハープにのせて」、「難関を突破せよ」、「海の記憶」、「おおぞらにとぶ」が好きだ。「序曲」はメインテーマで、全部かっこよくて、これを聞くたびに鳥肌が立つ。「この想いをハープにのせて」は感動的な場面で流れることが多い。私がこのゲームで一二を争うくらい好きな、アスカンタ城のパヴァン王にシセル王妃の幻をみせる場面でも流れており、この場面は見る度に大泣きしてしまうのだ。本当に神。「難関を突破せよ」はボス戦の BGM で、これも聞くたびに鳥肌が立つ。この BGM を背景に戦うのは本当に爽快である。「海の記憶」は船にのっているときの BGM であり、特に船を手に入れる瞬間にこれが流れ始めるところはたまらん。興奮でウズウズしてしまう。「おおぞらにとぶ」は空を飛ぶときの BGM で、これもすごい…神…。この BGM はドラクエ3で最初に用いられており、儚げな感じと美しい感じが表現されててほんとにすごい…(これしか言えない)好きすぎてピアノで弾けるようになったくらい好きな曲だ。

 

ふう、とりあえずいい具合に語ることができたと思う。ご清聴ありがとうございました!

 

ではまた。