こんばんは。
ちょっとテンションがおかしいので「ンゴ」とか書いていますが、実は普段からこの言い方が好きで使っています(どうでもいいカミングアウト)
今日も頑張ったぞ!
ゼミ疲れたンゴ
んおおおお~~~今日も疲れた。ああ疲れた。
まずは近況報告。
同輩が、臨床心理士の資格取得を目指すことにしたらしく、私も少し考えてしまった。夢を目指すって素敵だな。私も私で、やりたいことをやって人生を歩んでいくぜ。頑張っていこうな。
私は、卒論の悩みを言ってみた。先生は「完璧を目指すのも大切だが、あまりにも目指し過ぎると研究が進まないので、ある程度のところで見切りをつけましょう」とのことだった。ありがとうございます、そういう言葉、どんどんください。
議論の時間になると私は、「何か発言しなければ…ああ他の人に言われてしまった…」「ああこの質問は良くないかもしれないけど気になる…ああそんなことを考えていたら議論が終わった…」みたいな感じで、心穏やかではない。
今日は文献発表があり、私の担当もあった。発表するとき、必ずコメントや疑問点を出すことになっているが、今回私は思いつかなかったので、苦し紛れの疑問点を出した。自分で調べればわかることも書いてしまい、先生にも「それは疑問点として出す前にまず調べてください」とやんわりと言われてしまった。ごもっとも。
先生は優しく言ってくださったが、私のメンタルは豆腐なので*1、結構傷ついた。一言一言をクソ真面目に真に受ける人間の難儀なところである。良いところでもあるんだけどね。
コンサルについて聞きまくる会②
今日もコンサルについて聞きまくる会に参加してきた*2。色んな方とお話してきた。今日は若いメンバーの方々が多く、びっくりしたことに、私より年下の方、同い年の方もいらした。社会人の方々のお話を聞ける機会は貴重だし、新しい人と知り合うのは楽しいものだ。自分のことを話すのも楽しい。それに、社会人と話すことに慣れておくというのは、必要なことだろうと思う。
印象に残った内容はこんな感じかな。
- コンサルタントには、ロジックや人間性、要領の良さが大切。
- 自分の価値をアピールするために、主体的に提案をしていくということが重要。そのために自分の意見を積極的に伝えていく姿勢が大事。例えば身近に相談できる先輩を持っておくなどするとよい。
- 一人一人がプロフェッショナルではあるが、それは決して、自分ひとりで何でもやらねばならないということを意味しない。
- コンサルタントは、名乗るだけなら誰でもできる仕事。だからコンサルはできて当たり前で、それにプラスアルファが必要。例えば、自分の好きなことと仕事を結びつけるなど、工夫が必要。
今日のツイッターのお話
鍵垢へのフォロー許可申請も、心のリソース使用量が半端ではない私。
以前は鍵垢ではなかったが、ある時点から鍵垢にして、ずっと鍵垢のままの方がいらして、その方の(ツイッター上でアップされている)漫画を見たかった。いつかまた鍵を外してくれるかなーと思って待っていたが、その気配がないので、昨日夜中、唐突に湧いてきた勢いで(?)フォロー申請を送ったのだ。
そして許可されて、見たかったものを見ることができた。やったー。
でもツイッターで気軽に知り合える人は、「何をビビっているのだ」という気持ちになるんだろうな…私はその部類の人間ではないので、ツイッター上で他者と関わるときには非常に神経をすり減らすのだ。共感してくださる方とは、飲み会でも開催して語りあいたいところである。
1人暮らしについて考えたこと
1人暮らしを始めたら、定期的に通う歯医者や皮膚科や美容室を見つけなければならないのか。アウェー環境のきついところだ。特に美容室はハードルがあまりにも高い。美容室ってものが苦手なんだよな。話した方がいいのかどうなのか、なぜ私が気を遣っているのかもわからんけど。
今のところ、1人暮らしの舞台は中野辺りがいいのではないかと、親と相談しているところだ。仕事の舞台は多分虎ノ門になるが…どうなることやら。
1人暮らしでは、全然ものはいらない。最低限必要なものだけで生きていく。本当にお金をかけたいところにかける。かけてみせる。
生きるってのはお金がかかるもんだ。
本日のおわりに
去年からゼミで研究をしていて気づかされた大切なこと。
それは、この世には自分の考えている以上に、自分だけで思い込んでいる(またはその辺に流れている)、根拠のない物事があるということだ。
そしてそれら一つ一つの事象を、理論立てて説明することは、とても難しい。この世はまだまだ分からないことだらけであり、分からないままに人間は必死に生きていく。
あと、最近色んな人の話を聞く中で思ったこと。
ひょっとして、いやひょっとしなくても、色んな人と知り合うのは大切だな?
今日もお疲れ。
ではまた明日。