今日も元気に発狂

さあ、あなたも一緒に!

【レポート】新卒就活初面接

f:id:norimakichan:20190303203756j:plain

バンフでのワーキングホリデー、ラストスパートは食材全消費のため、毎日これを作って食べていた。

 

 

こんばんは。

 

 

就活、波乱の(?)初面接。やってきたのでレポートします。

本日面接した会社はこちら!(TVショッピング風)

 

norimakichan.hatenablog.com

 

↑こちらで、「少し大きめなITの会社」と紹介した企業だ。

↓また、この記事では「つい先日出会ったIT企業」として説明会レポートを書いた。

 

norimakichan.hatenablog.com

 

 

インターネット接続問題

まず開始2分前に突如インターネット接続が切れたトラブルシューティングを5回しても全く無駄なまま開始時刻となったので、電話した。

私が謝ったところ、相手方も違う内容でミスをしていてお互いに謝り合う展開に。URLをミスったので、もう一度メールを送りますとのことだった。ちょっと安心。

 

PCを再起動しながらメールを待つ。

今回に限って、Windowsが更新プログラムを構成し始めたので一瞬世界を呪ったが、すぐ終わって再起動したのでほっとした。

 

Gmailでメールを開くにも手こずり、12分遅れで面接開始。可愛いお姉さんだった。

就活の面接は初めてですか?WEB面接も突然のことですし戸惑いますよね、聞こえなかったら言ってくださいね、緊張しなくて大丈夫ですよ~と言ってくださった。

 

面接本編(約30分)

自己紹介お願いします

A. 〇大学文学部のKKです。〇ゼミで、社会の性質が人間の心理にどういった影響を与えるのかという研究をしております。学業以外では、年に一度以上海外に行って不慣れな土地で生活するようにしています。本日はお時間ありがとうございます。よろしくお願い致します。

 

一番最近海外に行ったのはいつですか?

A. ヨーロッパ旅行に行きました。フランス、オランダ、ベルギーに行きました。それぞれの首都の観光地を巡りました。楽しかったです。

 

誰と行ったのですか?

A. 仲の良い友人と2人で行きました。仲良しな友人だったのでとても楽しかったです。

 

一番印象的だったところは?

A. オランダで宿泊地から中心地までの道のりの景色が美しかったところです。写真を沢山撮りました。

 

スリに遭ったと聞きましたが…

A. 凱旋門に行く際、地下歩道でカバンを開けられました。更にその中のチャックを開けられ、薬やボールペンを盗まれました。盗まれたものが大したことなくてよかったです。

 

今の大学を選んだ理由は?

A. 高校時代、何を学ぶか迷っていました。〇大学は色々なことを学べますし、入学後に学部を選ぶシステムもあるので、魅力的でした。そして文学部の中でも更に、言語学や地理学や心理学や社会学など色々選べるので、目をつけていました。

 

成績証明書をみたら、すごい成績ですね。希望の学部に行くために頑張って、いけたということですね

A. 希望の学部に行くのはサボらないで普通に学校に行けばできることですが、確かに頑張りはしました。

 

就活ではどこの業界を見ている?

A. IT業界に絞っています。

 

文系なのになぜIT業界?

A. 心理学を学んでいるので、統計ソフトなど、PCを触ることは多くて好きで、ITには興味がありました。なぜシステムエンジニアかというと、名前から仕事内容を想像できないこと、意外とコミュニケーションが多く、文系でもなれるということを知って気になったためです。そこでインターンシップに参加したところ、プログラミングでとても苦労したが、自分の考えたプログラムが動いた喜び、システム開発をチームで行う楽しさを知り、なりたいと思いました。システムエンジニアは、プログラミングも、話すことも両方でき、私が活躍できると思いました。

 

当社への志望動機は何?

A. 2つあります。1つ目は業務方面のシステムに強いということです。私は消費者よりかは働く人を支えたいという思いがあるので、業務向けシステムをつくりたいです。2つ目は御社が○○などの直観的に操作できるシステムを作っているということです。それはつまりお客様に使いやすいシステムということであり、私が元々ITに詳しくない人間だったからこそ、この点は大切にしたいと思います。

 

勤務地は東京が良いと思うが大丈夫か?

A. どこでも大丈夫です。

 

就活の軸3つ挙げて下さい

A. 業務向けシステムを作っていること、様々な業界に向けたシステムを作っていること、一気通貫で携われることです。

 

10年後どうなっていたいか

A. 全ての工程をバランス良くこなすシステムエンジニアになりたいです。様々な業界に精通し、お客様の要望に詳細に応えられるようになりたいです。プロジェクトでは後ろからチームを支える人でありたいです。

 

後ろからチームを支えるとは?そういった経験は?

A. 私がリーダーにされてしまうと、あまりに責任感が強いので重荷になってしまうかもしれないと思い…整理するために少しお時間いただけますでしょうか。(間)リーダーだと前に出て代表して話したりするので、全体をみて、リーダーが気付かないような場所に気づくような人でありたいです。例えば困っている人の相談にのる等です。縁の下の力持ちといったところです。経験としては、去年大学でのボランティアがあります。私は副リーダーでしたので、リーダーが前にでている間に、留学生に毎回声掛けして困ったことがないか尋ねたりしていました。彼らが快適に過ごせるように。

 

質問はありますか?

A. ①新卒に求められるもの、②特に活躍されている人の特徴、③個人的に思う御社の良いところについてお聞きしたいです。

⇒①人柄重視。IT自体は教えれば身に付くが、コミュニケーション能力、円滑な人間関係形成、自分から学ぶ力は重要。②①と似ているが、コミュニケーション能力がある人、自分で学ぶ力が強い人、お客様の要望に応えるとき100%を目指す人。③自信を持って言えますが、うちは社員が素敵です。私自身就活時、働く人を見て会社を決めていました。

 

最後に、面接結果は1週間以内に電話かメールしますといわれ、私が御礼をして終了。意外とドライに終了。

 

 

良かったこと、出来たこと

  • トラブルに冷静に対処した。慌てている様子を見せ過ぎなかった。
  • 笑顔でいるようにした。
  • 文末まではっきりと発音するようにした。
  • ナンバリングして答えるようにした。
  • 逆質問をしてお話を伺っているとき、相槌のレパートリーを「うんうん」だけでなく、感情のこもった「あーそうなんですね」も入れた。

 

 

悪かったこと、出来なかったこと

  • 謙遜してしまったり、ただ「楽しかったです」といったりすることが多かった。アピールできること、結構あったんだが。
  • 結論先行で話すようにしたが、話が細かく長くなり過ぎたこともあった。全体として1文が長かった
  • 御社の製品名をいうとき、語尾が?マークつきになってしまった。自信持った方がよい。
  • もう少し高めの声の方がいいのかな。または大きめ?

 

 

感想

  • 面接官の人は、学生が緊張し過ぎないように雰囲気づくりをしてくれているように感じた。ありがたいが、こんなに良い雰囲気の面接をしておいて、落とされることがあると思うとゾッとする。
  • 履歴書に書いてあること全てについてきかれるわけではないんだな。
  • やはり「うちで働く意欲があるか」を重視されているように感じた。
  • 成績証明書、しっかりと見られていてびっくり。便宜上の書類かと思っていた。
  • 何となく、落ちた気がする。

 

 

とりあえずお疲れ。そして私はたぶん、PCを買い替えた方がいい。

ではまた。