今日も元気に発狂

さあ、あなたも一緒に!

時間は意外とない

f:id:norimakichan:20200202231414j:plain

バンフでも恵方巻はつくれます。

 

 

こんばんは。

 

 

就活解禁まであと1か月だ。

 

言い訳に聞こえるかもしれないが、ここ2ヶ月くらいプレ卒論に忙殺されていたので、就活についてやってきたことは業界研究のイベントにちょいちょい参加する程度だった。だから、SPIって何だとか、説明会に参加しないと選考に入れないのかとか、ここ数日で調べている最中だ。

 

SPIの本を読んでいるとゾッとする。お勉強ができるかどうかが、まだみられるのか。大学受験で終わるのではないのか。

正直申し上げると、私は所謂「お勉強が得意な人間」なので、個人的にはこのことを喜べる。しかしこれは、いやでも学歴有利になる感じがして、社会のリアリティがちらちらと見えて来る感じがして、怖い。それに妹のことが心配になってしまう。

この結果がどれほど、どのように、どんな基準で、活用されるのかは分からないから、一概には言えないが…怖いなこれ。

 

あと、就活の色々を計画的にやるって大切だな。3年生の秋から自己分析やら業界研究やら、やっておいたほうがいいというのは間違いない。だって、この時期になったらもう「どの企業の説明会にいこうかな」「どの企業にエントリーしようかな」の段階に入りつつあるもんな(私はまだだけど)時間は意外とないのでは。

説明会といえば、選考を含む説明会が存在するときいて、これまた怖え!いやいや、「説明会」でしょ…??選考し始めるなら名前変えたら…??色々と、腹の探り合いって感じがして怖い。

 

でも今日1つ嬉しかったことがあって、割と時間かけて質問に答えるタイプの適性診断的なやつをやってみたら、自分と合っている(と思われる)業界第一位がIT方面だったのだ。そうそう、そこの辺りにいきたいんですよ。フランクだし、成長しているし、システムエンジニアって響きがかっこいいし。

 

まあ、怖いけど、マイペースに、焦り過ぎずやっていきたいと思う。きっと東京の(特に私立の)大学生はガツガツのバリバリに就活をやっているんでしょうけど、ちょっとそこについていくのは厳しいね。焦り過ぎず、でも堅実に、後悔しないように、やっていこうと思う。

 

 

ではまた。